アマゴに飲まれた針を外す 鉗子

最近買ったゴーセンの針外しなのですが、上手くコツが掴めなくて困っていた。針は外せるのですが、魚が死んでしまうのがなんともならない。家まで活かして運びたいので釣り場で死なれると困るのです、死んでもいいなら簡単なのですが、仕方が無いので飲まれてエラにかかっていた場合は無理に引っ張らなければ死ぬことはないのでハリスを切って曳舟に入れる。ですが飲まれる度にハリスを切ると、老眼のキツイ目には仕掛けの再セットが重労働なのです。ネットで探していたら鉗子が良いと言うことなので早速ネット徘徊するとヨドバシで安いのが見つかったので購入しました。ハサミと合わせて1000円で送料無しなのです、どこで利益を出しているのかヨドバシさん、有り難うございました。次の釣行で必ず使うことになるので楽しみです。上手く使えますように!! 高いのを買って上手くいかなかったら悔しいので、取り敢えず一番安いこちらにしました。

鉗子とPEハサミ

鹿肉 アイヌネギ 行者ニンニク

兵庫の方にアイヌネギと言っても通じなかったが、ギョウジャニンニクと言ったらああアレねと通じた、私は今は関西ですが生まれも育ちも蝦夷の人間なので小さい頃は生のアイヌネギに味噌をつけておやつ代わりにしていたので毎年季節になると恋しい味なのです。今年も1キロ買って醤油漬けと鹿肉のロースジンギスカンと合わせて食べるのです、ヒグマの生息地に入って採取している天然のアイヌネギなので、採取されてる方本当にありがとうございます。早速今日のお昼ご飯は鹿肉とアイヌネギの炊き込みでした、私流のジンギスカンは焼くのではなくて、タレで炊くのです。野菜はこのネギ以外は茄子がバッチリです。

“鹿肉 アイヌネギ 行者ニンニク” の続きを読む

東吉野村 高見川 アマゴ アカザ オイカワ 一泊2日 野宿

水、木と釣りに行く予定だったが木曜日は寒くなりそうなので火曜日の用事が終わってから高見川に走る、3時過ぎから釣り始めて5時半までやってアマゴが7尾で明日に期待をして寝袋に潜り込む、冬用の寝袋を買ったのでとにかく暖かいを通り越して暑いので靴下を脱ぎ、ズボンを脱ぎ、結局パンイチでも暑いけど寒くて眠られないより遥かに良い。今日の釣果の途中経過

“東吉野村 高見川 アマゴ アカザ オイカワ 一泊2日 野宿” の続きを読む

選挙の日の朝食にアマゴ寿司とオイカワ寿司

・今日は大阪市議、大阪市長、大阪府議、大阪知事と4名のお名前を投票用紙に書き込む日なのですが、いつも通りに5時過ぎにはウオーキングに出かけて約4キロを歩いて160キロカロリーを消費したのです。で、朝食は昨日仕込んであったアマゴ寿司とオイカワ寿司なのでいずれも高見川産なのです、オイカワはお寿司にするのが初めてなのですが、アマゴと違って頭が硬そうなので頭は落とした。消費したカロリーはすぐに摂取しないと体が弱るので朝ごはんはしっかりといただきます。初めてのオイカワ寿司なのですが特段言う事も無くいただきましたがヒレはアマゴより硬い。

“選挙の日の朝食にアマゴ寿司とオイカワ寿司” の続きを読む

またまた高見川アマゴ釣り1泊2日

4月5日早朝から出たかった、注文していた寝袋が5日中に届くという事で待っていたら届いたのが9時前で今日の野宿は暖かくて安心だ〜〜、川の音が聞こえる所はその日の気温より相当に寒いのです。で、寝袋を待っている間に昨日作っておいたあまご寿司を食べる。朝から豪勢にあまご寿司、酢飯も美味しく馴染んでこの18cm位の姿寿司は頭から尾鰭まで全て食べることができます。頭も食べる前の予想と違って柔らかくなって使い込んだ歯でも十分に噛み砕ける。このアマゴは川育ちのヒレピンです。

“またまた高見川アマゴ釣り1泊2日” の続きを読む