鹿肉 アイヌネギ 行者ニンニク

兵庫の方にアイヌネギと言っても通じなかったが、ギョウジャニンニクと言ったらああアレねと通じた、私は今は関西ですが生まれも育ちも蝦夷の人間なので小さい頃は生のアイヌネギに味噌をつけておやつ代わりにしていたので毎年季節になると恋しい味なのです。今年も1キロ買って醤油漬けと鹿肉のロースジンギスカンと合わせて食べるのです、ヒグマの生息地に入って採取している天然のアイヌネギなので、採取されてる方本当にありがとうございます。早速今日のお昼ご飯は鹿肉とアイヌネギの炊き込みでした、私流のジンギスカンは焼くのではなくて、タレで炊くのです。野菜はこのネギ以外は茄子がバッチリです。

“鹿肉 アイヌネギ 行者ニンニク” の続きを読む

選挙の日の朝食にアマゴ寿司とオイカワ寿司

・今日は大阪市議、大阪市長、大阪府議、大阪知事と4名のお名前を投票用紙に書き込む日なのですが、いつも通りに5時過ぎにはウオーキングに出かけて約4キロを歩いて160キロカロリーを消費したのです。で、朝食は昨日仕込んであったアマゴ寿司とオイカワ寿司なのでいずれも高見川産なのです、オイカワはお寿司にするのが初めてなのですが、アマゴと違って頭が硬そうなので頭は落とした。消費したカロリーはすぐに摂取しないと体が弱るので朝ごはんはしっかりといただきます。初めてのオイカワ寿司なのですが特段言う事も無くいただきましたがヒレはアマゴより硬い。

“選挙の日の朝食にアマゴ寿司とオイカワ寿司” の続きを読む