朝から夕まで頑張って24cm頭に18尾でした。朝から掛かった鮎の抜き取りに失敗して今日も囮が回らない。午後から今まで2度完敗したポイントに入る。明らかに自分のミスなのでなんとかリベンジしたいと思って3度目の正直か、黄金の出し掛が30分続いた、囮を手元から離すと1メートルも行かないでドキューンとだし掛かり、後半に24cmの鮎がかかり満足でした。


趣味の鮎の友釣り日記
朝から夕まで頑張って24cm頭に18尾でした。朝から掛かった鮎の抜き取りに失敗して今日も囮が回らない。午後から今まで2度完敗したポイントに入る。明らかに自分のミスなのでなんとかリベンジしたいと思って3度目の正直か、黄金の出し掛が30分続いた、囮を手元から離すと1メートルも行かないでドキューンとだし掛かり、後半に24cmの鮎がかかり満足でした。

雨に2回打たれて鮎も釣れず、終了、2尾でダメよダメダメでした、毎度恒例の受けそこないで一尾を落とす、そして次は脳天掛かりで即死、次は心臓に針掛かりで即死、全く囮が回らないがムギツクだけは綺麗に針に乗って掛かってくれる、これで2尾目。

ギガが無くなって記録のみ、15尾でした。午前中は9尾で午後から6尾で釣り友が私がオイカワが好きなのを知ってくれているので掛かった立派なオイカワを持ってきてくれた。

今日も朝から夜まで歩き回って3尾と絶不調、釣り方が間違っている?のでしょうね、釣ってくる人は沢山いますから。
今日の私の気持ちはこの写真のようでした。

千尾まであと893尾、遠い、遠い、果てし無く遠い。
今日も朝早くから鮎釣りで昼迄12尾、昼から4時間ボ!昼から暑かった。
アマゴが2尾続けて囮を追った、どうなってんの?アマゴの釣果303尾。
四郷川上流に入った、写真のポイントで鮎が3尾、アマゴが囮を追って2尾連続で掛かった、鮎釣りの外道だが嬉しい外道です。

