東吉野村 高見川 鮎釣り

今日は四郷川に入って2時間で2尾、昼ご飯を食べに戻って休憩してから、3時に今度は本流を釣ったが一発目が鼻環とサカバリとご丁寧に4本錨迄付いていた鮎が掛かった。あかん昨日のマイナス1尾の祟りか?。鮎千尾まであと797……なんか意味深な数字…..泣くなと読めなくもない、泣きたい気分だワイ。

東吉野村 高見川 鮎釣り

朝早くから10メートルの竿でやったが全然ダメで四郷川に7.5mを持って行く、一発目に15位のがかかり囮として出すと良いのが即掛で掛かったが溜めてると囮が飛んだ掛鮎がこちらに向かってきてタイツにハリがかかりバレる、それから絶不調、新しい天然の囮を買って今度は9メートルの竿を出して砂地を泳がせると秒速で掛かって秒速で糸が切れて、気持ちも切れた、今日はマイナス一尾で終了。掛かっても鮎が捕れない1日でした。

東吉野村 高見川 一応鮎釣り日記

今日も朝早くから鮎釣りして、残念なことに泣のつ抜けの10尾で終了。朝は4時間掛かってやっと1尾、数え間違いで9尾と思っていて後1尾でつ抜けの予定で夕方2時間ボ!、去年のポイントをトレースしたのだが、今年の大水で全くポイントが潰れてしまった所もあって難儀した、しかし帰って数えると丁度10尾でした。全く無駄な2時間でした。今日は5日ぶりに家に帰る日なのですが、帰り際にマナブンさん朴の葉寿司食べますかと聞かれて、大好きなので頂きますと言って頂いたのですが、これまた美味いの一言では申し訳ないくらいに美味!お婆さんが作ったそうですが、本当に美味しかった、ご馳走様でした。

バッタですが名前は全くわからない、下のバッタは殿様バッタ?