朝から夕まで頑張って13尾大きいので24cm.24囮に掛鮎がメタボの24cm.重たい。横腹に針が掛かったから物凄く重たかった。

趣味の鮎の友釣り日記
朝から夕まで頑張って13尾大きいので24cm.24囮に掛鮎がメタボの24cm.重たい。横腹に針が掛かったから物凄く重たかった。
昨日の九頭竜川日帰りの遠征の疲れで釣りだしたのが遅くなったがなかなか私の手に合う鮎がなく2時までやって2尾の貧果で止めて帰阪した。
九頭龍川に釣りに行く人達に誘われて中部漁協に行ったが、うまく釣れずに丁度10匹でした、4人で行って竿がしらが55尾、43尾、30尾、で私が10尾でした。10尾しか釣れていないのに皆んなで一緒に行ったから公平に分けるという事で私が足を引っ張った結果でしたが、お土産鮎は沢山いただきました、ありがとうございました。
全く動かないので木と間違えたか?
坂東島の20センチ減水の流れ、今年はどこに行っても水が少ないのか?
今日は5時間で5尾、時速1尾の鮎釣り、この高水温で囮が繋がるのが不思議。最大25.5cmのメタボ鮎も釣れた。
今日は朝から緩い浅トロをまずやらない泳がせ釣りの練習をして7尾、昼から瀬ばかりで5尾。
朝の散歩でカタツムリ、木の葉ならわかるけど、こんな所を這って痛くないのか?